7.Gracefullness
【優雅】

優雅
中学校に入ってすぐ、家族以外ではじめて、自分の心に大きな影響をもたらすことになる人に出会った。その人は体育の教師で、白鳥を思わせるような優雅な美しさを持っていた。学業においても体育の科目においても、よくできる生徒だと認めてもらいたい一心で、一生懸命になったのは言うまでもない。一年目と二年目、その二年間は毎日学校へ行くのが何よりも楽しい時期だった。
Gracefullness
My first encounter with a person who influenced me in my life other than my own family, took place right after I started going to junior high school. She was a PE teacher who impressed me as a beautiful and graceful person. My hope to be liked and accepted by her as a good student became a reason for me to work hard at school. I really enjoyed going to school during the first two years of junior high school.

しあわせサロン
愛と幸せは分かち合うことによってのみ、深まるもの。恐れと悲しみは、その原因を心の暗闇から光にもたらして見つめ、みんなからの手助けを得て、自分の心を変える勇気を持ち、しあわせに向かって歩むうちに和らぐことを願う、仲間と会えるところ。